2007年10月21日
ビーナスライン
下の娘(中学生)がバイクに乗りたいというので久~しぶりにタンデムでツーリング行ってきました。
自分で言うのもなんですが、先週行ったばかりだというのに好きですね~ビーナスライン
今回は美ヶ原から白樺湖へ逆に走ってみました。いやー寒かった。
美ヶ原から望む雪を頂く北アルプスはとても素敵でした
写真を撮りそこないましたが車山高原から見える富士山もすごく綺麗でした。
あー、また行きたい。
自分で言うのもなんですが、先週行ったばかりだというのに好きですね~ビーナスライン
今回は美ヶ原から白樺湖へ逆に走ってみました。いやー寒かった。
美ヶ原から望む雪を頂く北アルプスはとても素敵でした
写真を撮りそこないましたが車山高原から見える富士山もすごく綺麗でした。
あー、また行きたい。
2007年10月20日
糸魚川ツーリング(11)END
戸隠(とがくし)ではおばちゃんのグループに声をかけられた。バイクに乗ってカッコいいとか、
どこから来たのかとか、大学生なのかとか色々質問された。向こうから寄って来たくせに、カメラを
向けたら逃げていった。ヘルメットをかぶっていなかったら多分寄ってこなかったと思う。
戸隠といえば蕎麦。武井旅館というところで蕎麦を食べた。
藁葺屋根の建物は300年前に建てられたと女将さんから聞いた。
広間にはもう石油ヒーターが置かれていて秋の深まりを感じさせる。
私は天ざるを注文した。この店では土地で取れた野菜を天ぷらにするので、海老などは出さないと
いううことだ。おいしかった。
せっかく近くまで来たのだからと善光寺にも立ち寄ることになった。「牛に引かれて善光寺まいり」の
意味を「金持ちが牛車に乗ってのんびりと善光寺へ遊びに行く情景」だと思っていたが全く違っていた。
詳しくは、http://shinzenkouji.com/zeniware.htm に書かれている物語を参照のこと。
遠くても一生に一度はお参りしなくてはならないとされる善光寺、とりあえず果たした。
ツーリングの最後は真田の里で温泉に入り旅の垢を落とした。
上田で名古屋の二人と別れ、上田菅平インターから上信越道で一気に埼玉の自宅へ帰った。
3日間の走行距離:928km 平均燃費:21.4km/l(ハイオク)
カワサキ ZRX1100 タイヤ:ミシュラン パイロットロードⅡ
どこから来たのかとか、大学生なのかとか色々質問された。向こうから寄って来たくせに、カメラを
向けたら逃げていった。ヘルメットをかぶっていなかったら多分寄ってこなかったと思う。
戸隠といえば蕎麦。武井旅館というところで蕎麦を食べた。
藁葺屋根の建物は300年前に建てられたと女将さんから聞いた。
広間にはもう石油ヒーターが置かれていて秋の深まりを感じさせる。
私は天ざるを注文した。この店では土地で取れた野菜を天ぷらにするので、海老などは出さないと
いううことだ。おいしかった。
せっかく近くまで来たのだからと善光寺にも立ち寄ることになった。「牛に引かれて善光寺まいり」の
意味を「金持ちが牛車に乗ってのんびりと善光寺へ遊びに行く情景」だと思っていたが全く違っていた。
詳しくは、http://shinzenkouji.com/zeniware.htm に書かれている物語を参照のこと。
遠くても一生に一度はお参りしなくてはならないとされる善光寺、とりあえず果たした。
ツーリングの最後は真田の里で温泉に入り旅の垢を落とした。
上田で名古屋の二人と別れ、上田菅平インターから上信越道で一気に埼玉の自宅へ帰った。
3日間の走行距離:928km 平均燃費:21.4km/l(ハイオク)
カワサキ ZRX1100 タイヤ:ミシュラン パイロットロードⅡ
2007年10月20日
糸魚川ツーリング(10)
もう少しで長野県だ。野尻湖へ続く裏道でコーナーを楽しもうとしたが、軽自動車に先行され叶わず。
長野県黒姫は小説家のC.W.ニコルが住んでいて有名になったところである。彼の著書で日本の鯨漁を
描いた「勇魚(いさな)」という作品を以前に読んだことがあるが、なかなか感動したのを思い出した。
黒姫の駅前をかすめ、蕎麦で有名な戸隠(とがくし)へ向かう。
【ツーリングマップル中部 P101、B7】
長野県黒姫は小説家のC.W.ニコルが住んでいて有名になったところである。彼の著書で日本の鯨漁を
描いた「勇魚(いさな)」という作品を以前に読んだことがあるが、なかなか感動したのを思い出した。
黒姫の駅前をかすめ、蕎麦で有名な戸隠(とがくし)へ向かう。
【ツーリングマップル中部 P101、B7】
2007年10月20日
糸魚川ツーリング(9)
10月15日(月)
雨…しとしと降っている。待っても止みそうにないので出発することにする。
荷造りするのに屋根付きの駐車場がありがたい。
荷造りを終え、海沿いの国道8号線を北上する。直江津まで行き、そこから南下する予定だ。
天気がよければ佐渡島が見えるはずだったが、生憎の雨で影も形も分からなかった。
この土地のウリであるフォッサマグナとヒスイの看板が目に入るが、雨のせいで立ち寄る気が
しない。早く雨雲から抜け出したい一身でひたすら走る。
【ツーリングマップル中部 P102、G5】
直江津に着いたあたりでやっと雨があがった。
直江津からは国道18号線を南下する。片側2車線のよく整備された道路だ。
追い越し車線を流れに乗って走っていると何やら前方に黒い物体が落ちているのを発見した。
犬のでかいのがトラックにでも引かれたのかと思ったら、近づいてみるとバッグだった。
そしたら中央分離帯を乗り越えて突然ライダーが姿を現した。一瞬ギョっとしたが、走行中に落とした
荷物を拾いにきた状況を理解して一安心。新潟=拉致と思うのは考え過ぎである(そうでもないかも)。
雨は完全に上がって晴れ間ものぞいてきた。国道沿いのセブンイレブンでカッパを脱ぎ身軽になる。
雨…しとしと降っている。待っても止みそうにないので出発することにする。
荷造りするのに屋根付きの駐車場がありがたい。
荷造りを終え、海沿いの国道8号線を北上する。直江津まで行き、そこから南下する予定だ。
天気がよければ佐渡島が見えるはずだったが、生憎の雨で影も形も分からなかった。
この土地のウリであるフォッサマグナとヒスイの看板が目に入るが、雨のせいで立ち寄る気が
しない。早く雨雲から抜け出したい一身でひたすら走る。
【ツーリングマップル中部 P102、G5】
直江津に着いたあたりでやっと雨があがった。
直江津からは国道18号線を南下する。片側2車線のよく整備された道路だ。
追い越し車線を流れに乗って走っていると何やら前方に黒い物体が落ちているのを発見した。
犬のでかいのがトラックにでも引かれたのかと思ったら、近づいてみるとバッグだった。
そしたら中央分離帯を乗り越えて突然ライダーが姿を現した。一瞬ギョっとしたが、走行中に落とした
荷物を拾いにきた状況を理解して一安心。新潟=拉致と思うのは考え過ぎである(そうでもないかも)。
雨は完全に上がって晴れ間ものぞいてきた。国道沿いのセブンイレブンでカッパを脱ぎ身軽になる。