2008年05月05日
秋山郷
秋山郷は草津温泉の北北東、長野県と新潟県の県境近くにあります。
昨年からこの場所が気になっていて一度行ってみたいと思っていました。
秋山郷へは南北に走る国道405号線で行きますが、この国道は群馬県の野反湖で分断されているので南ルートからは行けません。一旦新潟県の津南まで行き、そこから南下するようになります。(4WDやオフ車なら林道を繋いで行けるかも知れませんけど)遠回りなルートですが、ゴールデンウィークの渋滞をうまくかわせば十分日帰りできる距離だと踏んだので、得意のコッパでレッツゴー!
コッパ(早朝)とはいえ、今はコールデンウィーク真っ只中。高速道路はおそらく混んでいるだろうと国道17号線を利用した。これが正解で、順調に新潟入り。湯沢からは清津峡、津南を経由して国道405号線へ。
中津川渓谷に沿って走るこの国道405号線は、いわゆる”酷道”と呼ぶのがふさわしい酷い道でした。
まず、道幅は車一台分が基本でところどころ退避所が設けられており、バイクでさえもすれ違うときは一時停止してやり過ごさなければならない場面が何度も。(対向車が左側に寄り切れていないというのもあって)
次に、直線がほとんど無い。延々と続くスラローム!(ちょっとオーバーかも)
ZRXだと2速と3速が行ったり来たり、下りでやっと4速という感じです。
国道の行き止まり地点を見てやろうと意気込んでいましたが、行く手を雪に阻まれ断念!
今度行くならやっぱりオフ車だなー
ツーリングマップル関東 P79,C6
走行距離 523km 燃費 幹線道路 24km/l、峠&高速道路 19km/l
行き止まりを見るぞと意気込んだが・・・
雪に阻まれ断念
↑上の写真の高いところに上ってみました。 ↓ヒュー、絶景!
昨年からこの場所が気になっていて一度行ってみたいと思っていました。
秋山郷へは南北に走る国道405号線で行きますが、この国道は群馬県の野反湖で分断されているので南ルートからは行けません。一旦新潟県の津南まで行き、そこから南下するようになります。(4WDやオフ車なら林道を繋いで行けるかも知れませんけど)遠回りなルートですが、ゴールデンウィークの渋滞をうまくかわせば十分日帰りできる距離だと踏んだので、得意のコッパでレッツゴー!
コッパ(早朝)とはいえ、今はコールデンウィーク真っ只中。高速道路はおそらく混んでいるだろうと国道17号線を利用した。これが正解で、順調に新潟入り。湯沢からは清津峡、津南を経由して国道405号線へ。
中津川渓谷に沿って走るこの国道405号線は、いわゆる”酷道”と呼ぶのがふさわしい酷い道でした。
まず、道幅は車一台分が基本でところどころ退避所が設けられており、バイクでさえもすれ違うときは一時停止してやり過ごさなければならない場面が何度も。(対向車が左側に寄り切れていないというのもあって)
次に、直線がほとんど無い。延々と続くスラローム!(ちょっとオーバーかも)
ZRXだと2速と3速が行ったり来たり、下りでやっと4速という感じです。
国道の行き止まり地点を見てやろうと意気込んでいましたが、行く手を雪に阻まれ断念!
今度行くならやっぱりオフ車だなー
ツーリングマップル関東 P79,C6
走行距離 523km 燃費 幹線道路 24km/l、峠&高速道路 19km/l
行き止まりを見るぞと意気込んだが・・・
雪に阻まれ断念
↑上の写真の高いところに上ってみました。 ↓ヒュー、絶景!
この記事へのトラックバックURL
http://kerokero.mediacat-blog.jp/t21393
この記事へのコメント
おはようございます
一昨年の5月後半にEVO2でいきました!
かなりヤバイ感じしましたが・・・・
魚沼の知り合いの所に行った帰りR117の津南町から
R405で切明温泉まで行き秋山郷に行きたかったんですが
悪路の酷道!で時間がかかり行かれませんでした
そのまま雑魚川沿いに奥志賀スーパー林道に抜け
奥志賀高原ホテルで一泊しました
私は前もって津南町の役場で道路情報聞いて全線開通
を確認してから突入しましたが残雪が道路まではみ出して
何度も引きかえそうか迷いました
だってNAVIに道が出てこないんです・・・
でもある意味自分の今まで一番楽しい林道?酷道?でした
オフ車でいくなら楽しいだろうな!
一昨年の5月後半にEVO2でいきました!
かなりヤバイ感じしましたが・・・・
魚沼の知り合いの所に行った帰りR117の津南町から
R405で切明温泉まで行き秋山郷に行きたかったんですが
悪路の酷道!で時間がかかり行かれませんでした
そのまま雑魚川沿いに奥志賀スーパー林道に抜け
奥志賀高原ホテルで一泊しました
私は前もって津南町の役場で道路情報聞いて全線開通
を確認してから突入しましたが残雪が道路まではみ出して
何度も引きかえそうか迷いました
だってNAVIに道が出てこないんです・・・
でもある意味自分の今まで一番楽しい林道?酷道?でした
オフ車でいくなら楽しいだろうな!
Posted by Oisikun at 2008年05月05日 10:25
おはようございます、Oisikunさん
ありゃ、すばやいコメント。ありがとうございます(^^)
勇気ありますねー!あの酷道行ったんですか。それもEVO2で。
私は4輪ならジムニーでなかったら絶対に行きません(^^;
あの道、路線バスが通っていて、下から上ってきたファミリーカーとニラメッコ状態になっていました。バイクなので脇をすり抜けちゃいましたけど。バスの運転手さんも大変ですよね。
ありゃ、すばやいコメント。ありがとうございます(^^)
勇気ありますねー!あの酷道行ったんですか。それもEVO2で。
私は4輪ならジムニーでなかったら絶対に行きません(^^;
あの道、路線バスが通っていて、下から上ってきたファミリーカーとニラメッコ状態になっていました。バイクなので脇をすり抜けちゃいましたけど。バスの運転手さんも大変ですよね。
Posted by kerokero at 2008年05月05日 11:09
おはようございます
魚沼の知り合いにきいたら昔はR117は冬場は通行止めになると
この道を使っていたそうで今でも行けると思うと思う???
とゆう返事でしたので知らぬが仏で突入しました
途中で神さんが心配顔でほとんど喋らなかったです・・・
路線バスも通るんですか 遭遇しなくて良かった
ジムニーならバンバンに行けますね
でも景色は抜群で秘境といえそうな自然がいっぱいで
ぜひもう一度行ってみたい酷道です!
魚沼の知り合いにきいたら昔はR117は冬場は通行止めになると
この道を使っていたそうで今でも行けると思うと思う???
とゆう返事でしたので知らぬが仏で突入しました
途中で神さんが心配顔でほとんど喋らなかったです・・・
路線バスも通るんですか 遭遇しなくて良かった
ジムニーならバンバンに行けますね
でも景色は抜群で秘境といえそうな自然がいっぱいで
ぜひもう一度行ってみたい酷道です!
Posted by Oisikun at 2008年05月05日 11:36
こんばんは、kerokeroさん
国道の終わり、って見てみたくなりますね~。
私も車が、もう少し荒地に強ければ。
一番最後の写真は、いい風が吹いてそうに見えます。
やはりこのシーンにはバイクかな?
それにしても皆さん、遠方まで行ってますね・・・ ^^;
国道の終わり、って見てみたくなりますね~。
私も車が、もう少し荒地に強ければ。
一番最後の写真は、いい風が吹いてそうに見えます。
やはりこのシーンにはバイクかな?
それにしても皆さん、遠方まで行ってますね・・・ ^^;
Posted by 名古屋っ子 at 2008年05月05日 18:16
おはようございます、Oisikunさん
冬場に酷道を迂回路として使うというのもまたすごいです。
地元の方は逞しいですね。沿いに住んでいる人たちは
日常的にあの道を使うんでしょうけど、お年寄りが軽トラ
を鼻歌交じりで運転している様子を想像してしまいます。
あの辺り、地図では細い道がいくつも走っているようなので
もっと詳しく探検してみたいです。
冬場に酷道を迂回路として使うというのもまたすごいです。
地元の方は逞しいですね。沿いに住んでいる人たちは
日常的にあの道を使うんでしょうけど、お年寄りが軽トラ
を鼻歌交じりで運転している様子を想像してしまいます。
あの辺り、地図では細い道がいくつも走っているようなので
もっと詳しく探検してみたいです。
Posted by kerokero at 2008年05月09日 07:37
おはようございます、名古屋っ子さん
道は狭いですが車の下回りをヒットしたりする心配はたぶん
大丈夫だと思います。名古屋からはちょっと遠いのですが、
インプの高速性能ならすぐです(^^;
最後の写真の辺りはR405から見えて、気になったので
立ち寄ってみました。バイクだとちょっと道端に止めたり、
気軽にUターンしして道草し易いのがいいですよね(^^)
道は狭いですが車の下回りをヒットしたりする心配はたぶん
大丈夫だと思います。名古屋からはちょっと遠いのですが、
インプの高速性能ならすぐです(^^;
最後の写真の辺りはR405から見えて、気になったので
立ち寄ってみました。バイクだとちょっと道端に止めたり、
気軽にUターンしして道草し易いのがいいですよね(^^)
Posted by kerokero at 2008年05月09日 07:55