2011年04月09日
「東日本大震災」が正式名称
年度末にあたり色々な文書を作成する機会が多いことと思います。
文書の中で記載される確立が最も多いのが3月に起きた大地震に関すること。
そこでいざ記載する段になって「あれ、大地震の正式名称はなんだっけ?」と思うことがありませんか?
正式名称は「東日本大震災」といいます。4月1日に閣議決定されました。
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2011/kakugi-2011040102.html
ちなみに神戸地震の正式名称は「阪神・淡路大震災」ですね。
文書の中で記載される確立が最も多いのが3月に起きた大地震に関すること。
そこでいざ記載する段になって「あれ、大地震の正式名称はなんだっけ?」と思うことがありませんか?
正式名称は「東日本大震災」といいます。4月1日に閣議決定されました。
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2011/kakugi-2011040102.html
ちなみに神戸地震の正式名称は「阪神・淡路大震災」ですね。
2011年03月17日
義援金送りました
東北地方太平洋沖地震被災者の皆さまに、心からお見舞い申し上げます。
被災者救済のために自分ができること。
私には僅かな義援金を送ることくらいしかできませんが、少しでも被災者の支援に役立つならと思い今日振り込んできました。被災地の暖房代くらいにはなると思います。
義援金を有効にまた好きなように使っていただけるようにと、私は被災地の地方公共団体が開設する口座に直接振り込みました。
長引く不況でみんな経済的に余裕があるわけではないのに、多くの人の助け合いの精神には感銘させられます。このような状況で、国は義援金を支出して下さる個人や企業に税金面での優遇措置を設けています。詳しくは下記のホームページを参照してください。
◆個人が支出した場合は2千円を超えた部分について寄附金控除が受けられます。
◆法人が支出した場合は全額が損金算入の対象となります。
要するに課税所得(税金がかかる部分の所得)が軽減されるってことです。
国税庁タックスアンサー
募金団体を通じた義援金等に係る税務上の確認手続きについて
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/gien/index.htm
被災者救済のために自分ができること。
私には僅かな義援金を送ることくらいしかできませんが、少しでも被災者の支援に役立つならと思い今日振り込んできました。被災地の暖房代くらいにはなると思います。
義援金を有効にまた好きなように使っていただけるようにと、私は被災地の地方公共団体が開設する口座に直接振り込みました。
長引く不況でみんな経済的に余裕があるわけではないのに、多くの人の助け合いの精神には感銘させられます。このような状況で、国は義援金を支出して下さる個人や企業に税金面での優遇措置を設けています。詳しくは下記のホームページを参照してください。
◆個人が支出した場合は2千円を超えた部分について寄附金控除が受けられます。
◆法人が支出した場合は全額が損金算入の対象となります。
要するに課税所得(税金がかかる部分の所得)が軽減されるってことです。
国税庁タックスアンサー
募金団体を通じた義援金等に係る税務上の確認手続きについて
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/gien/index.htm
タグ :義援金東北地方太平洋沖地震