2012年03月25日
足尾→中禅寺湖へ
久しぶりのいい天気。もう出かけたくて我慢できませんでした
ツーリングマップル関東 P72 渡良瀬渓谷を足尾から中禅寺湖にかけて、R122からR120を走ってきました。
走行距離 約300km、燃費17.9km/l
以前CB400SFで通れなかった箇所のちょっと先です。
今年もまた雪に阻まれました。
写真を撮るために手前で停止して大正解でした。
写真では分かりませんが表面はテカテカツルツル。
ビブラムソールのブーツでも滑ってまともに歩けません。
雪に慣れた東北出身の私でも歩くのさえ気を使うほどの状態でした。
勢いでこのまま突入して転倒していたらと思うとぞっとします。
ABSが付いていると言っても氷の上じゃ無力でしょう。
ここで引き返して正解です。
道路上の落ち葉に霜柱ができていました。
踏み潰してしまうにはもったいない
落石注意!尖がった岩を踏んでパンクなんて最低ですからね。
わたらせ渓谷鉄道
この鉄橋のそばを通るたびに写真を撮ろうと思うのだがいつも素通り。
ハッキリとは書かれていませんが、車両進入禁止っぽいのでちょっと止まりづらい橋。
今日は撮れた。でも逆光
清滝で左折してR120へ
いろは坂は綺麗に除雪してあって、バイクでも全然平気!
雪はまだまだいっぱい残っていましたね。
中禅寺湖に到着
絶景
来て良かった~と思う瞬間!
ここからいろは坂を下って清滝ICから高速道路使って帰りましたが、お昼には家につきました。
それにしても、濡れた路面を走ってもR1100Rってあまり汚れないのね
ツーリングマップル関東 P72 渡良瀬渓谷を足尾から中禅寺湖にかけて、R122からR120を走ってきました。
走行距離 約300km、燃費17.9km/l
以前CB400SFで通れなかった箇所のちょっと先です。
今年もまた雪に阻まれました。
写真を撮るために手前で停止して大正解でした。
写真では分かりませんが表面はテカテカツルツル。
ビブラムソールのブーツでも滑ってまともに歩けません。
雪に慣れた東北出身の私でも歩くのさえ気を使うほどの状態でした。
勢いでこのまま突入して転倒していたらと思うとぞっとします。
ABSが付いていると言っても氷の上じゃ無力でしょう。
ここで引き返して正解です。
道路上の落ち葉に霜柱ができていました。
踏み潰してしまうにはもったいない
落石注意!尖がった岩を踏んでパンクなんて最低ですからね。
わたらせ渓谷鉄道
この鉄橋のそばを通るたびに写真を撮ろうと思うのだがいつも素通り。
ハッキリとは書かれていませんが、車両進入禁止っぽいのでちょっと止まりづらい橋。
今日は撮れた。でも逆光
清滝で左折してR120へ
いろは坂は綺麗に除雪してあって、バイクでも全然平気!
雪はまだまだいっぱい残っていましたね。
中禅寺湖に到着
絶景
来て良かった~と思う瞬間!
ここからいろは坂を下って清滝ICから高速道路使って帰りましたが、お昼には家につきました。
それにしても、濡れた路面を走ってもR1100Rってあまり汚れないのね
タグ :R1100R
2012年03月17日
バリバリ伝説
週末はいつも雨ですな。
YOUTUBEに行ってみたらバリバリ伝説がアップされていたので飽きずにまた見てしまった。
http://youtu.be/h20pCrdQkE0
それにしても秀吉の死は悲し過ぎるぜ
YOUTUBEに行ってみたらバリバリ伝説がアップされていたので飽きずにまた見てしまった。
http://youtu.be/h20pCrdQkE0
それにしても秀吉の死は悲し過ぎるぜ
2012年03月11日
錆チェンジャー
1996年型のR1100Rは近くでみると所々錆が出ています。
すでに15年も経っているので仕方がないのですが、とはいっても気になる錆。
レストアの好きな方には定番のケミカルと言われているホルツの錆チェンジャーを塗ってみました。
錆が科学変化によって黒く堅い皮膜に変わります。
赤錆の目立つブレーキキャリパー周辺のボルトに塗って一週間経ったのが下の写真です。錆が黒く変化したので見違えるように綺麗になりました。
すでに15年も経っているので仕方がないのですが、とはいっても気になる錆。
レストアの好きな方には定番のケミカルと言われているホルツの錆チェンジャーを塗ってみました。
錆が科学変化によって黒く堅い皮膜に変わります。
赤錆の目立つブレーキキャリパー周辺のボルトに塗って一週間経ったのが下の写真です。錆が黒く変化したので見違えるように綺麗になりました。
タグ :R1100R