2011年04月30日
今日の一日
11時に歯医者の予約があったのでバイクで出かけた。
今日の治療は頭のてっぺんまでしびれるくらいに痛かった。
帰りにO宮公園の横を通ったら白い花に声をかけられた様な気がしたので停まってみた。
昼時になって、どこかで食事して帰ろうと思って走っていたら一面菜の花が目に飛び込んできた。
菜の花に誘われているような気がしたので目の前にあったラーメン屋に入ってみた。
初めての店では普通のラーメンか味噌ラーメンを食べることに決めている。餃子も一緒に注文した。
スープはあっさり系で、麺は自家製の平打ち、餃子も自家製で、売り切れたらおしまい。
当たり
誘ってくれた菜の花に感謝!
食事の後、菜の花畑の前でしばし休憩。
菜の花の花言葉「小さな幸せ」そのまんま
帰りは菜の花ロード。
田んぼを見渡せるところで道草。こんな場所にはカブが似合う。
春を満喫した一日
今日の治療は頭のてっぺんまでしびれるくらいに痛かった。
帰りにO宮公園の横を通ったら白い花に声をかけられた様な気がしたので停まってみた。
昼時になって、どこかで食事して帰ろうと思って走っていたら一面菜の花が目に飛び込んできた。
菜の花に誘われているような気がしたので目の前にあったラーメン屋に入ってみた。
初めての店では普通のラーメンか味噌ラーメンを食べることに決めている。餃子も一緒に注文した。
スープはあっさり系で、麺は自家製の平打ち、餃子も自家製で、売り切れたらおしまい。
当たり
誘ってくれた菜の花に感謝!
食事の後、菜の花畑の前でしばし休憩。
菜の花の花言葉「小さな幸せ」そのまんま
帰りは菜の花ロード。
田んぼを見渡せるところで道草。こんな場所にはカブが似合う。
春を満喫した一日
タグ :VTR250
2011年04月30日
ETC取り付け
VTRにETCを取り付けました。
機種は奮発してアンテナ別体型のJRM-11。
取付けもバイク屋さんにお願いしました。
本体はテールカウル内の工具入れに。
インジケーターランプは左ウィンカーランプの横に。
さて、アンテナはいずこへ設置されたのかしらん?
メーターやハンドル周りをくまなく探しましたが見当たりません。
実はヘッドライトの中の見えないところに隠して設置してあるんです。
電波がさえぎられたりしないかと心配でしたが大丈夫とのこと。
(実際にちゃんと作動してバーが開きました。)
このあたりは何台も取付作業をしているバイク屋のプロとしてのノウハウでしょうか。
いい仕事してくれちゃって、うれしいです
機種は奮発してアンテナ別体型のJRM-11。
取付けもバイク屋さんにお願いしました。
本体はテールカウル内の工具入れに。
インジケーターランプは左ウィンカーランプの横に。
さて、アンテナはいずこへ設置されたのかしらん?
メーターやハンドル周りをくまなく探しましたが見当たりません。
実はヘッドライトの中の見えないところに隠して設置してあるんです。
電波がさえぎられたりしないかと心配でしたが大丈夫とのこと。
(実際にちゃんと作動してバーが開きました。)
このあたりは何台も取付作業をしているバイク屋のプロとしてのノウハウでしょうか。
いい仕事してくれちゃって、うれしいです
2011年04月29日
フォーサイト
VTRに秘密の作業を施すためバイク屋から代車で借りていたホンダのフォーサイト。
250ccですが、ビッグスクーターは初体験!
駅までの通勤に一週間使ってみて、
(1)革靴にシフトべダルの跡が残る心配がない。
(2)シート下にカバンやヘルメットが収納できる。
この2点が最大の魅力かなと。
一台あるととても便利そうです。
VTRの作業が終わったと連絡があったので今から返却してきます
250ccですが、ビッグスクーターは初体験!
駅までの通勤に一週間使ってみて、
(1)革靴にシフトべダルの跡が残る心配がない。
(2)シート下にカバンやヘルメットが収納できる。
この2点が最大の魅力かなと。
一台あるととても便利そうです。
VTRの作業が終わったと連絡があったので今から返却してきます
2011年04月24日
松之山温泉
走行距離約430km、燃費9.7km/l
新潟の道路もやっと凍結の心配がなくなったので、日本三大薬湯の一つ「松之山温泉」に行ってきました。
日本三大薬湯とは、
兵庫の有馬温泉、群馬の草津温泉、新潟の松之山温泉のことですね。
松之山温泉は熱くてしょっぱくて重油の香りがします。
わざわざ”香り”と書いたのは重油の匂いっていい匂いだなぁと思うから。
有馬や草津に比べてものすごく知名度が低い松之山温泉ですが、そんな質素なところがお気に入りの理由の一つです。
今回は松之山温泉センター「鷹の湯」に入ってきました。
入り口のおばちゃんに入浴料500円を払って中へ。
さっそく重油のいい香りが漂っています。
それにしても張り紙の多いこと。
温泉の注ぎ口に「熱湯注意」というのはいいとして、「体を洗ってから入れ」とか「タオルは湯船に入れるな」とか、極めつけは「温泉を勝手に持って帰るな!」。
そんなマナーの悪い客は雪の中にうずめてしまえー!
(この地方に伝わる婿投げみたいにね)
魚沼スカイライン経由で行こうとしたが、雪で通行止め
新潟の道路もやっと凍結の心配がなくなったので、日本三大薬湯の一つ「松之山温泉」に行ってきました。
日本三大薬湯とは、
兵庫の有馬温泉、群馬の草津温泉、新潟の松之山温泉のことですね。
松之山温泉は熱くてしょっぱくて重油の香りがします。
わざわざ”香り”と書いたのは重油の匂いっていい匂いだなぁと思うから。
有馬や草津に比べてものすごく知名度が低い松之山温泉ですが、そんな質素なところがお気に入りの理由の一つです。
今回は松之山温泉センター「鷹の湯」に入ってきました。
入り口のおばちゃんに入浴料500円を払って中へ。
さっそく重油のいい香りが漂っています。
それにしても張り紙の多いこと。
温泉の注ぎ口に「熱湯注意」というのはいいとして、「体を洗ってから入れ」とか「タオルは湯船に入れるな」とか、極めつけは「温泉を勝手に持って帰るな!」。
そんなマナーの悪い客は雪の中にうずめてしまえー!
(この地方に伝わる婿投げみたいにね)
魚沼スカイライン経由で行こうとしたが、雪で通行止め