2010年03月19日

罰金5万円

「急いでいたんですか?」
「いいえ。交通の流れに乗って走っていただけです。私の前の白いクルマ(アルファード)について走っていました。」

平成22年3月18日、今日は簡易裁判所へ出頭する日。
仕事を休んで自宅から15キロほど離れた越谷簡易裁判所へ出頭した。
8時半に到着、検察庁の自転車置き場にDRを駐輪。



写真はここまで。裁判所の中は撮影禁止。


【警察受付】
指示された9時よりも前から受付をしているの早めに到着しても大丈夫。先着10人くらいまでは、その後に受付した人よりも若干早く終われるかな。
案内には駐車場がないのでクルマで来るなと書かれていたが、早めに来れば駐車が可能。
9時に遅刻しても午前中は10時半まで受付してくれます。

【警察官取調】
取り締りに当たった警察官が取り調べを行う。現場で指印の押捺を拒否したのでそのことに関する供述調書が作成され三文判を押す。調書を書かれるときに自分のことをボク、私、俺、何というか聞かれた。そんなの「私」でいいだろうに。もし坂本龍馬と言ったらそのとおり書いてくれるのか。バカみたい。

まだ未成年と思われる幼い顔の警察官が、先輩のやり取りを後ろから覗き込んで勉強している。目障りだしマナーに反すると思うのだが。
その更に後ろに彼らの上司と思われる年配の警察官が二名パイプ椅子に鎮座していた。
他の違反者の取り調べに当たっていた警察官が判断に困ったらしく、何か相談しにその上司のところに行ったら(違反者を説得できないことに対してか?)「バカやろー」としかられていた。裁判所の中で、しかも一般市民がいる前でバカやろーはないだろう。

【検察官取調】
住所、氏名、生年月日、違反の内容。バイクの排気量を聞かれた。
40キロ制限の道を、何キロ制限だと思っていたか、何キロ出していたか。
罰金刑で不服は無いか。
自分に不利なことは言わなくていいといいながら、黙っているとしつこいし、検察官の予定していることと異なることを言おうとすると不快な顔をして修正してきます。さっさと終わらせたいのに長引かせてすみませんね~。これも税金が使われていると考えるとちょっと意地悪したかっただけだけなのよ顔12

【略式命令謄本交付】
赤切符の裏書のこと。主文に罰金額が記載。

【罰金納付】
罰金5万円を現金で納付し、免許証が返還される。
次回の更新まではゴールド免許を名乗れます。


終わったのはお昼近く。
待ち時間が長いので文庫本を持っていったほうがいいかもね。
それよりも捕まらないよう安全運転するほうが先か。
あー、次は講習会が待っている。


この記事へのトラックバックURL

http://kerokero.mediacat-blog.jp/t51093
上の画像に書かれている文字を入力して下さい