2008年10月17日
CB400SFの部品
脱落したナットを取り寄せるため、ホンダに問い合わせをしたと前回書きましたが、その結果です。
本田技研お客様センターの担当者はパーツリストのコピーを郵送してくれたりそれなりに親切に対応してくれましたが、ナットはリアフェンダーに埋め込まれている部品で単体部品としての設定が無いとの回答でした。回答をくれた方は、お役に立てずすみませんと。おいおい、それであなたの仕事は終わりかい。それに最初のメールで「バイク屋に車両を持ち込んだ上で、パーツリストを探してもらったけど載っていなかった」と書いているのに同じことを確認しただけじゃないか。その先の進展を期待しているのに。
原価何百円か知らないですけど、たかがナットひとつのためにリアフェンダー一式買いますか?走行中にナットが脱落しました。そのナットを注文するにはリアフェンダーと一式で買わないとならない。こういう状況って普通ユーザーが許容できる範囲なんですかね。
せめて「お客様、純正部品としての設定はありませんがこのナットの規格とメーカー名をお教えします。」くらいの回答が欲しかったです。予想はしていましたががっかりです。「オタクの車は燃費が悪い。燃料代出せ!」みたいなレベルの客と同列に扱われているんだろうなと、もう問い合わせは諦めました。
あ~あ、つまんねー会社になっちまったなぁー。会社は大きくなったけど、そこで働く役員や社員は大きくなったのだろうか。宗一郎さんはこれでいいと思っているんだろうか・・・
Aのナットの部品番号を教えて下さい。
Aのナットはフェンダーの裏側からBのボルトと締まるようになっています。
と書いて送りました。
パーツリスト赤丸のところ
ボルトBはありますが、ナットAの記載はありません。
本田技研お客様センターの担当者はパーツリストのコピーを郵送してくれたりそれなりに親切に対応してくれましたが、ナットはリアフェンダーに埋め込まれている部品で単体部品としての設定が無いとの回答でした。回答をくれた方は、お役に立てずすみませんと。おいおい、それであなたの仕事は終わりかい。それに最初のメールで「バイク屋に車両を持ち込んだ上で、パーツリストを探してもらったけど載っていなかった」と書いているのに同じことを確認しただけじゃないか。その先の進展を期待しているのに。
原価何百円か知らないですけど、たかがナットひとつのためにリアフェンダー一式買いますか?走行中にナットが脱落しました。そのナットを注文するにはリアフェンダーと一式で買わないとならない。こういう状況って普通ユーザーが許容できる範囲なんですかね。
せめて「お客様、純正部品としての設定はありませんがこのナットの規格とメーカー名をお教えします。」くらいの回答が欲しかったです。予想はしていましたががっかりです。「オタクの車は燃費が悪い。燃料代出せ!」みたいなレベルの客と同列に扱われているんだろうなと、もう問い合わせは諦めました。
あ~あ、つまんねー会社になっちまったなぁー。会社は大きくなったけど、そこで働く役員や社員は大きくなったのだろうか。宗一郎さんはこれでいいと思っているんだろうか・・・
Aのナットの部品番号を教えて下さい。
Aのナットはフェンダーの裏側からBのボルトと締まるようになっています。
と書いて送りました。
パーツリスト赤丸のところ
ボルトBはありますが、ナットAの記載はありません。
この記事へのトラックバックURL
http://kerokero.mediacat-blog.jp/t27564
この記事へのコメント
こんばんは。
バイクパーツショップで、似たようなお話を聞いたので・・・。
ある方が某メーカーのHIDセットを買ったそうですが、走行中にバーナーが破損
(こんなコトあるのか・・・と思いました。バイクは振動での破損があるらしいです。バーナーごと折れてしまったりするそうです)
したため、メーカーに問い合わせたら
「バーナー単体では扱っていません。セットごと買って下さい」
みたいなこと言われたそうです。
廃盤の型らしいですが、普通、消耗品は本体を生産中止にしてもある期間は残しますよね?それをしてないメーカーがあるみたいで・・・。
バーナーが消耗品でないとは言い切れないと思うんですがね。
結局、その方はHIDやめてハロゲンに戻したそうです。
バイクパーツショップで、似たようなお話を聞いたので・・・。
ある方が某メーカーのHIDセットを買ったそうですが、走行中にバーナーが破損
(こんなコトあるのか・・・と思いました。バイクは振動での破損があるらしいです。バーナーごと折れてしまったりするそうです)
したため、メーカーに問い合わせたら
「バーナー単体では扱っていません。セットごと買って下さい」
みたいなこと言われたそうです。
廃盤の型らしいですが、普通、消耗品は本体を生産中止にしてもある期間は残しますよね?それをしてないメーカーがあるみたいで・・・。
バーナーが消耗品でないとは言い切れないと思うんですがね。
結局、その方はHIDやめてハロゲンに戻したそうです。
Posted by 名古屋っ子 at 2008年10月17日 18:14
こんばんは
現在、バラバラになっている?息子のCB400の
リヤフェンダーみたら同じボルトとナット使ってました
kerokeroさんと同じく1本脱落してなくなって
適当なボルトで止めてありました
ここまで懇切丁寧にお願いしているのにメーカーは
無視できないでしょうたぶん・・・
わたしならこんなお客さんの相談でも真摯にうけとめ
何とかしてあげようと思います
本当にバイクの好きな人間がホンダの
お客様相談室にはいなってことかな?
効率優先、利益優先そんな会社からはユーザーの
ほんに欲しい楽しいくワクワクするバイクは
生まれてこないでしょう
現在、バラバラになっている?息子のCB400の
リヤフェンダーみたら同じボルトとナット使ってました
kerokeroさんと同じく1本脱落してなくなって
適当なボルトで止めてありました
ここまで懇切丁寧にお願いしているのにメーカーは
無視できないでしょうたぶん・・・
わたしならこんなお客さんの相談でも真摯にうけとめ
何とかしてあげようと思います
本当にバイクの好きな人間がホンダの
お客様相談室にはいなってことかな?
効率優先、利益優先そんな会社からはユーザーの
ほんに欲しい楽しいくワクワクするバイクは
生まれてこないでしょう
Posted by Oisikun at 2008年10月17日 23:07
キャブレターのドレンのネジをつぶしてしまって、キャブ下側のフタの部分がほしかったんですが、本体ごととYAMAHAに言われました。
中古でフェンダー探すかないならネジをホームセンターで探すことをお勧めします。
中古でフェンダー探すかないならネジをホームセンターで探すことをお勧めします。
Posted by Shin at 2008年10月18日 02:29
おはようございます、名古屋っ子さん
極端な例ですが、例えばヘッドライトが切れました。車と一体なので交換できませんから車ごと買い換えろと、そう言っているのと同じだと思うんです。車のライトが切れたら交換できると思うのが普通の感覚ですよね。同じようにHIDのバーナーは交換部品だと考えるのは普通だと思うんですけどねー。メーカーもそういうのは分かっているんでしょうけど、部品在庫の管理とかコストがかかるので安易な販売方法をとってしまうんでしょうね。
そのHIDメーカーもつまんない会社ですなぁ~。
極端な例ですが、例えばヘッドライトが切れました。車と一体なので交換できませんから車ごと買い換えろと、そう言っているのと同じだと思うんです。車のライトが切れたら交換できると思うのが普通の感覚ですよね。同じようにHIDのバーナーは交換部品だと考えるのは普通だと思うんですけどねー。メーカーもそういうのは分かっているんでしょうけど、部品在庫の管理とかコストがかかるので安易な販売方法をとってしまうんでしょうね。
そのHIDメーカーもつまんない会社ですなぁ~。
Posted by kerokero at 2008年10月20日 08:58
おはようございます、Oisikunさん
あー、同じボルトの脱落がありましたか。
このブログで2例確認できたということは、全車ではすごい数の脱落があるはずですよね。にもかかわらず交換部品の設定はない、この現状。
さらに悲しいことに、新卒で入社してくるのはバイクとか車にはぜーんぜん興味がなく、給料が高いからとか福利厚生が充実しているからとか、そんな理由で入ってくる連中ばかり。スパナ、メガネって言われて何のことか分からない子が開発部門を希望してくる(某メーカー社員の言葉の受け売りです)んですから、背伸びしても顧客の目線には届きっこありませんね。
あー、同じボルトの脱落がありましたか。
このブログで2例確認できたということは、全車ではすごい数の脱落があるはずですよね。にもかかわらず交換部品の設定はない、この現状。
さらに悲しいことに、新卒で入社してくるのはバイクとか車にはぜーんぜん興味がなく、給料が高いからとか福利厚生が充実しているからとか、そんな理由で入ってくる連中ばかり。スパナ、メガネって言われて何のことか分からない子が開発部門を希望してくる(某メーカー社員の言葉の受け売りです)んですから、背伸びしても顧客の目線には届きっこありませんね。
Posted by kerokero at 2008年10月20日 08:59
おはようございます、Shinさん
どこのメーカーも似たりよったりで。
代用ネジのアドバイス、ありがとうございます。
ヤフオクでフェンダー見てみたのですが、とてもネジ一つのためにかけられる値段ではなかったです。今のところホームセンターのネジを使って応用するというのが一番現実的そうです。
どこのメーカーも似たりよったりで。
代用ネジのアドバイス、ありがとうございます。
ヤフオクでフェンダー見てみたのですが、とてもネジ一つのためにかけられる値段ではなかったです。今のところホームセンターのネジを使って応用するというのが一番現実的そうです。
Posted by kerokero at 2008年10月20日 08:59