2009年01月17日

冷却水漏れ

通勤で使っているCB400SFですが、ラジエータとホースの繋ぎ目から冷却水が漏れていたらしくエンジンの熱で乾いて酷い状態になっていました。いつもは暗がりでしか見ることがなく、しかも右側に降りることがほとんどないので、一週間も気付かずにクーラントを振りまきながら走っていました顔4
今日朝一で、修理とETC取り付けのためバイク屋に入庫しました。


そうそう、Nプロジェクトのブラスター2をつけました。
小さいけれども効果は大ということはZRXで経験済みなので迷いなく購入しました。帰宅が遅くなると高速道路を使うことがよくあるので、とても役にたっています。おまけに後ろに積んでいるバイク便BOXの空気抵抗が少なくなったのは意外でした。今までは100km/hも出すとBOXのせいで空気の流れが乱れて左右に振られる動きがあったのが、ミニカウルを付けてからはかなり軽減されました。


1987年型のSUZUKI DR600ダカールです。セル無しでオートデコンプ付。
店の人がキックするもなかなかエンジンがかかず、私に代わっても2、3回ダメでしたが、キックが軽くなるところがあって、そこを探して軽く踏み下ろすと簡単にかかりました。まるで私に買って欲しいと言わんばかりにそれはそれは素直にかかってくれました。ビッグシングルはキックで始動するのも楽しみのひとつですからね。
ずばり欲しい!でも買えない顔7
これとHONDAのファラオもいいなぁー。


で、CB400SFは明日の朝にとりに行くことになり、代車でDトラッカーを借りてきました。
ずばり遅い!バイクです。




この記事へのトラックバックURL

http://kerokero.mediacat-blog.jp/t31341
この記事へのコメント
こんばんは。kerokeroさん

白白になっちゃいましたね~。
冷却水、残量は大丈夫でしたか?
(冬だから、ちょっと減っても大丈夫かもしれませんね)

ブラスター2、CB400にも付くんですね!
なんだか1000cc以上のバイク用のイメージがありました。
カウルはやっぱ効果ありますよね!
私のフォルツァもショートスクリーンですが、高速で楽です。
ネイキの人とツーリングすると、連れの人は
「く・・首が・・・!」
って言ってましたが、私もホーネット乗るようになって良く解りました(笑
Posted by 名古屋っ子 at 2009年01月18日 19:18
こんばんは、名古屋っ子さん

冷却水は信号で止まるとポタッ・・・・ポタッ・・・・・、ぐらいのペースで滴っていましたが、エンジンが冷えているときは漏れは収まっていましたから、多分残量のほうは多分大丈夫だったと思います。(未確認のまま修理に出してしまいました。)

ブラスター2は、ホーネットにも似合いそうですね。
丸型ライトと2連メーターもかっこいいので、ミニカウル付けると隠れてしまうのでなかなか迷うところですが、首が太くなる前にぜひ(^^;
Posted by kerokero at 2009年01月18日 19:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい