2009年02月21日

ETC取り付け(JRM-11)

ETC(JRM-11)をZRX1100に取り付けました。
高速道路1000円乗り放題も決定のようですし、ツーリングの準備は万端です♪



■まずは燃料タンクを外します
・タンクを止めているボルト2本を外す。
・右サイドカバーを外す。
・燃料コックからホースを外す。細いホース(バキュームホース)も外す。
・タンクを少し浮かせて燃料計のコネクタを外す。爪がないので引っ張れば外れるはず。
・ドレンホースをランクから外す。
・ブリーダーパイプの取り回しを覚えておき、引き抜いておく。
・タンクを15cmくらい浮かせて木片か何かをタンクの下に挟んでおくと作業が楽です。



■電源
・ZRX1100はジャンクションボックスにACC電源の取り出し口があるのでこれを利用します。
・関連記事(http://kerokero.mediacat-blog.jp/e23673.html




■配線
・インジケータランプは繋がっているコードの癖が強くて、両面テープで張っても剥がれそうに思えたので、タイラップでがっちり固定することにしました。
・アンテナは、ミラーと共締めにする台座を買ってきました。両面テープで固定します。
・配線は、なるべくエンジンの熱から離したいのでフレームの上に置いています。
・ハンドルを左右に切っても引っ張られないように配線に余裕を持たせておきます。





■ETC本体の置き場所
・ETC本体はテールカウルの中にある車載工具入れに置くことにしました。
・工具入れの蓋には配線を通すための穴あけ加工が必要です。
・シート真下のボックスに置くのは良くありません。まず、バッテリーのメンテがやりずらくなるし、何よりボックス容量が減るのが良くありません。雨具なんかはシート下のボックスでないと納まらないです。
・カードを入れてスイッチオン! 動作が確認できたら完了です。



平型端子
(メス)表


(メス)裏


ジャンクションボックスとカプラ 1


ジャンクションボックスとカプラ 2






この記事へのトラックバックURL

http://kerokero.mediacat-blog.jp/t32657
この記事へのコメント
その時計は!
使っていただいているんですね。
手袋しててもライトのボタンが押しやすいのでもう一個フリマで見つけて買っちゃいました。
Posted by Shin at 2009年02月22日 02:42
こんにちは、Shinさん

ZRXには時計が付いていないので重宝しております♪
Posted by kerokero at 2009年02月24日 16:20
はじめまして Kerokeroさん

私もZRX乗りですがジャンクションBOXの空きからACC電源
とりたくチャレンジしてますがメスの平型端子は普通のものを
購入されて付けられてますか?
なぜか奥まで刺さらずうまく電源とれなくて戸惑ってます。
テスターで12Vは確認出来てるとこまではいいんですが・・

単純な平型端子でしょうか?カップラー用とかでしょうか?
ご教示頂けると助かります
Posted by satomasa at 2009年03月27日 22:20
こんばんは、satomasaさん

初めまして、ZRX乗りの方からコメントいただけるなんて感激です。
どんなZRXにお乗りなんですか?年式は?1100?1200?質問攻め(^^;

お問い合わせの平型端子ですが、上の記事の最後に写真を追加しましたので参考になりますでしょうか。
ジャンクションボックスの差込口のサイズに合っていれば大丈夫だと思います。爪が引っかかるまでしっかりと、細いマイナスドライバーなどを使って押し込むといいかも知れません。
うまく行くといいですね。
Posted by kerokerokerokero at 2009年03月28日 19:39
satomasaさん

自分で読み返してみて、私の先の説明が分かり難いので追記します。

1.ジャンクションボックス本体を外します。リアフェンダーにゴムでとまっているだけですので引っ張れば外れます。

2.カプラーをジャンクションボックスから外します。カプラー側の爪を押し込むようにして引っ張ります。爪の形はジャンクションボックスとカプラ2の写真を参考にして下さい。

3.あらかじめ配線加工しておいた平型端子をカプラーのACCの位置にセットします。ジャンクションボックスとカプラ1の写真で一つだけ銀色の平型端子が見えるのがそうです。

4.しっかりセットできたらカプラーをジャンクションボックスに取り付けます。

こんな感じですが、もしうまく行かないようでしたらまたお問い合わせ下さい(^^)
Posted by kerokerokerokero at 2009年03月28日 20:59
Kerokeroさん
どうもです^^

画像Up頂きましてありがとうございます
おかげさまで平型端子を1サイズ大きいものに
したら電源とれましたm(__)m
また、車載工具入れに切りかきを作り、コード類を
通すことでシート下を有効に使えるように出来ました。
参考にさせていただきありがとうございました
私のは1100のC4です。
1200とかDAEGとかへの乗り換えはまだ考えてません。
今ので十分なものでして

とにかく親切に対応頂き感謝感謝です!
Posted by satomasa at 2009年03月30日 18:12
こんばんは、satomasaさん

無事に取付けできたみたいでよかったです(^^)
1100にお乗りなんですね。ほんと出来のいいバイクですよね。
1200もDAEGも試乗したことがないので分かりませんが、
私も今のところこれで十分です。

お時間ありましたらまた遊びにきてください。
ではでは
Posted by kerokero at 2009年03月30日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい