2009年11月03日

カレラ4納車

今日納車されましたチョキ
夕べは雨だったのですが、クルマ屋さんが納車のためガレージに入れておいてくれました。ガラス皮膜のコーティングもサービスで施工してもらいました。
車検証を受取り、ソニー損保に電話して、ジムニー⇒カレラ4に保険の切り替えをお願いした。舞い上がっている割には案外冷静だったりする。ソニー損保では年式の古いクルマの車両保険は受け付けてくれません。次回の更新時には他の保険会社に変更することにします。

前に試乗したときはマフラーが変えてありましたが、納車時はノーマルに戻してもらいました。それでも結構うるさい。同じ水平対抗エンジンでもレガシィの音は「ゲロゲロ、ゲロゲロ」でしたが、ポルシェは耳を済ませると「ゲルマン、ゲルマン」と聞こえます!?


911のピストンとシリンダー。15cmくらいあるかな。でかい!


まずはクルマに慣れるため200キロくらいのドライブに行ってきました。
高速道路では前の車が進路を譲ってくれるのだが、譲られたら追い越さなければならないじゃないですか。こちらはまったりドライブしたいので「いやいや譲らなくてもいいですから」と心の中で思う。不本意ながらペースが速くなってきたので左車線を100キロ/h以下の速度で流すことに。
宇都宮インターの手前で事故渋滞。大谷PAに非難し、渋滞が解消されるまでの一時間、運転席に座って取説読みながらリヤウィングのスイッチを操作したりして一人でニヤニヤしていました顔2
渋滞が解消され、日光宇都宮道路をいろは坂方面に向かう。紅葉も終わりに近づき正面の山は雪だるま雪化粧。日光から金精道路を周ってこようと思ったが、電光掲示板は雪だるま雪とのことでルートを変更し、大滝から足尾銅山に抜けて帰りました。

初日の感想は、まずクラッチが重くてミートポイントがつかみずらいです。エンジンのほうもレスポンスが良すぎて、ミートしたつもりが半々クラッチ状態で回転だけが上がり過ぎてしまうことがしばしば。うぁーヘタクソーと自己嫌悪顔7  アイドリングでクラッチを繋ぐとき、自動的に回転数が上がる仕掛けになっていると聞いていましたが今一つ体感できず。帰り道では弱点克服のためわざと渋滞している道を選び、早くクラッチを繋ぎ切る練習をみっちりやりました。おかげで大分うまくなりましたが明日になったらどうだか。


「彼女とカレラ」より
麗菜の母小枝子の言葉

あんたがしたいと思ったことをこのクルマに求めていいんだ
一般的なスピード域なら素直に聞いてくれるクルマだからさ
ポルシェって車は奥が深いよ 
高速で走っていても・・・街中で交差点を曲がるだけでもワクワクする
あんたは今ドキドキしながら走っているだろうけど・・・・
早くワクワクしながら走れるようになるといいね

  

Posted by kerokero at 21:28Comments(4)TrackBack(0)964carrera4

2009年11月01日

天地人ツーリング

新潟の六日町へツーリングに行ってきました。
走行距離464km、燃費24.5km/l


ロープウエーで八海山の4合目まで上がってみました。ロープウェーの中で誰かが、「NHK大河ドラマ天地人のオープニングで直江兼続(妻夫木聡)が立っているシーンはどのあたり?」なんてガイドに尋ねているのを耳をそばだてて聞いておりました。ちなみに高速道路の上里SAでロープウェーの乗車券を購入するとコシヒカリがおまけでもらえます。


ロープウェーの後は六日町にある超穴場的民宿の温泉に入れてもらいました。
宿のおばあちゃんに、「よく来たな、一番奥の大きい風呂に入りな」と言われ、ドバドバ温泉があふれる湯船を貸切状態で入らせていただきました。
軒先で常連のおやじと雑談。今は民宿の営業はしていないらしい。その人はおばあちゃんが医者に行くというので留守番を引き受けたそうで、気に入らない客が来たら追い返すんだそうな。
今日はこれからどうすんだと聞かれ、六日町に宿を取っているからそこに泊まって行くと答えたら、せっかく六日町に来たんだったら直江兼続が修行した雲洞庵(うんとうあん)を見て来いと勧められた。エンマ様に「雲洞庵の土踏んだか・・・」と聞かれるから一度は訪れておけとのことだが、あとで雲洞庵のホームページをみたら、石の裏にお経を書いて参道に埋めたので、徳があるとういうことから「雲洞庵の土踏んだか」 という言葉が生まれたそうである。いいかげんなおやじだ顔4  


あー、どうしても「うんこ踏んだか」と読んでしまう。


こっ、怖い顔7



一夜明け、今日は午後から天気が崩れるとのことでさっさと帰ることに。空は青空晴れいい天気。天気予報が信じられません。
途中、寄り道して谷川岳を見にに行くこと。

一ノ倉沢へはマイカー規制のため、バイクを降りて往復二時間の徒歩。


一ノ倉沢。
世界的にも難易度が高い岩壁。ロープウェイ舎の張り紙には、今年はもう5人亡くなっていると書かれていました。


ちょうどお昼になったので、こんな蕎麦屋に寄ってみました。


由美かおるさんですねハート1


オロナインH軟膏、の人は知らなーい。
こいつを塗ってもHな気分にはなれません。なつかしーい顔10


元気ハツラツは大村昆さんだっけ。


以上でございます。中途半端な終わり方・・・  

Posted by kerokero at 16:43Comments(0)TrackBack(0)ツーリング

2009年10月30日

ステルスカー


あれは、先週10月20日の夜10時前だった。
仕事を終えた私はいつものようにDR650に乗り、埼玉の自宅に帰るため首都高速を5号池袋線経由で東北道に向かった。すでに渋滞のピークは過ぎていたので良いペースで流れていた。

池袋を過ぎ、板橋ジャンクションの、以前タンクローリーの横転事故があったカーブを抜け、東北道方面に向かう一番右側の車線を走っていた。板橋ジャンクションを過ぎてからも次の新板橋インターから合流してくる車を避けるためしばらくは追い越し車線を走っていた。

新板橋インターの合流にさしかかろうとしたとき、何か真っ黒いスポーツカーが合流してきた。黒いスポーツカーはスピードを上げて合流し、私の200mほど前で追い越し車線に車線変更してきた。今まで見たこともこともない車だったので、何という車種なのか確かめるために後を追った。しかし、道路が空いていて相手のペースが速く、なかなか追いつけない。やっと、港北ジャンクションの手前で先行車に阻まれペースダウンしたその車に追いついたが、向こうは三郷方面へ、私は東北道方面へと方向が別々だった。一瞬だけ追いついて横に並ぶことができたもの橋桁の下で明かりが暗く、テールのロゴも良く見えなかった。シルエットはロータスエリーゼ風で、ボディのカラーは艶消しの黒。マットブラックのボディ・・・物凄くカッコいい、と思ったのもつかの間、Y字路に差し掛かり離ればなれになってしまいそれ以上確認することはできなかった。

それからずっとその車が気になっていたが、たまたま東京モーターショーの記事で見かけて「あの時のマットブラックはこいつだ!」と思ったのだけれども、果たして東京モーターショーに出展するための車が公道を走っているだろうか。胸の奥に何かがつかえていてスッキリできません。


Lotus Exige Scura(ロータス エクシージ スクーラ)




  

Posted by kerokero at 18:28Comments(4)TrackBack(0)車、ドライブ

2009年10月29日

カレラ納車待ち

ここ数日間、金策に奔走したり役所に行って印鑑証明取ったりとバタバタしておりましたがやっと契約にこぎ着けました。

1990年モデル ポルシェ911カレラ4
走行距離8万7千キロ
シャシーナンバーWPOZZZ96ZLS40xxxx

ポルシェと言えば911のカエル顔を想像するのが一般的かと思いますが、現行のラインナップには5種類あります。
<現行モデル>
 911(ポルシェと言ったら真っ先にイメージするモデル)
 ボクスター(2シーターオープンモデル)
 ケイマン(2シータークーペモデル)
 カイエン(SUVモデル)
 パナメーラ(4ドアモデル)

911モデルにも年代によっていくつかのタイプがあり、各タイプにも様々な仕様が存在します。私の購入したのは964カレラ4という人気的にはイマイチのモデルですが、4WDにこだわった結果ですから不満はありません♪
<911モデル>
タイプ997(2004年~現行)丸目顔に
タイプ996(1997年~2004年)この型から水冷エンジンに(涙目顔)
タイプ993(1993年~1997年)空冷エンジンの最終型
タイプ964(1989年~1993年)★私の購入した型★
タイプ930(1974年~1989年)「サーキットの狼」の時代
タイプ911(1963年~1974年)通称ナローモデル

納車に先立ってドライバーズマニュアルをもらってきました。
5連メーターの説明を読んでいるだけでもワクワクします。
  

Posted by kerokero at 10:02Comments(6)TrackBack(0)964carrera4