2010年05月16日
熊
夕べはポルシェのお友達と軽井沢へナイトツーリングだったのですが、なんとなく走り足りなくて、そしたら今日は朝から天気が良かったのでまた走りに出てしまいました。
日光の清滝で高速を降り、いろは坂、中禅寺湖スカイラインを経由して戦場ヶ原、金精道路を抜け、ちょっと遠回りして尾瀬ガ原の南側を走る群馬県道63号線へ行ったらまだ除雪中で通行止めでした。
仕方が無いのでここでUターンしようと思い、その前に下の写真のちょうど看板の向こう側で立小便をしていたんですよ。そしたら対岸の雪の斜面を何やら真っ黒い生き物が上っていくではないですか。木々が邪魔で見にくかったですが、白い雪に黒い物体は紛れも無く
ツキノワグマだ!
距離は十分離れていたので恐怖よりも写真に撮りたいっていう気持ちのほうが強かったです
この写真の中に間違いなくそいつは居るのですが・・・うーむ分からない。
この斜面にねぐらのような隠れ家があるのかも。
地図
新緑が眩しい!
いろは坂
中禅寺湖スカイラインの半月山展望台から
戦場ヶ原
日光の清滝で高速を降り、いろは坂、中禅寺湖スカイラインを経由して戦場ヶ原、金精道路を抜け、ちょっと遠回りして尾瀬ガ原の南側を走る群馬県道63号線へ行ったらまだ除雪中で通行止めでした。
仕方が無いのでここでUターンしようと思い、その前に下の写真のちょうど看板の向こう側で立小便をしていたんですよ。そしたら対岸の雪の斜面を何やら真っ黒い生き物が上っていくではないですか。木々が邪魔で見にくかったですが、白い雪に黒い物体は紛れも無く
ツキノワグマだ!
距離は十分離れていたので恐怖よりも写真に撮りたいっていう気持ちのほうが強かったです
この写真の中に間違いなくそいつは居るのですが・・・うーむ分からない。
この斜面にねぐらのような隠れ家があるのかも。
地図
新緑が眩しい!
いろは坂
中禅寺湖スカイラインの半月山展望台から
戦場ヶ原
2010年05月06日
芝ざくら
平成22年5月6日
芝ざくらを愛でに100キロ離れた栃木県の市貝町へ行ってきました。
先日NHKで放送されたせいで穴場が穴場でなくなってしまい、平日にもかかわらず観光バスが繰り出すなどかなりの人出でした。
一人でブラブラ歩いていると何組ものおばさまグループから写真を頼まれてモテモテでした。もちろん一緒に写るんじゃなく、シャッター押す係りですけど。
預かったデジカメを向けながら「いやー、芝ざくらもいいですが、姥ざくらもまだまだ見ごろですよー!」なんて言わなくてもいいことは口に出したりはしませんでした・・・。
ふぁ~っと辺り一面、いい香りです。
芝ざくらを愛でに100キロ離れた栃木県の市貝町へ行ってきました。
先日NHKで放送されたせいで穴場が穴場でなくなってしまい、平日にもかかわらず観光バスが繰り出すなどかなりの人出でした。
一人でブラブラ歩いていると何組ものおばさまグループから写真を頼まれてモテモテでした。もちろん一緒に写るんじゃなく、シャッター押す係りですけど。
預かったデジカメを向けながら「いやー、芝ざくらもいいですが、姥ざくらもまだまだ見ごろですよー!」なんて言わなくてもいいことは口に出したりはしませんでした・・・。
ふぁ~っと辺り一面、いい香りです。
2010年05月06日
志賀草津周辺ツーリング
日時:平成22年5月4日(火)~5日(水)一泊二日
走行距離:546㎞(燃費25.1㎞/l)
ルート:嬬恋パノラマライン→志賀草津道路→松川渓谷温泉(宿泊)→上信スカイライン→浅間白根火山ルート
<周辺地図>
今回は同行していただいたCB400SBさんを後ろからデジカメの動画機能を使って撮ってみました。
右手はアクセルから手を離せないので、カメラ操作は全て左手で行っています。DRの単気筒エンジンは1ギアでカバーできる速度域が狭く、頻繁にギアチェンジしないとならないので片手運転は大変です。ノークラッチでのシフトダウンはどうしてもドガシャンとやってしまいます。いよいよ停止しないとならないときは・・・股の下にカメラを押し込んで左手を開放します。傍目から見たら、んんタマをいじっているように見えるかも知れません。
フリーハンドで撮影しているのでブレて見にくいかと思いますが、実際の景色はそれはそれはもう抜群でした。いい季節に訪れました。
<志賀草津道路>
R292を草津から白根山に向かって登っていきます。
<上信スカイライン>
R292の南側を走る裏ルート。雪で通行止めかと心配されたが無事通過できました。画像は万座方面に向かって走っています。
<通行止その1>
県道66号、志賀草津道路側
<通行止その2>
県道66号、山田牧場側
<絶景>
走行距離:546㎞(燃費25.1㎞/l)
ルート:嬬恋パノラマライン→志賀草津道路→松川渓谷温泉(宿泊)→上信スカイライン→浅間白根火山ルート
<周辺地図>
今回は同行していただいたCB400SBさんを後ろからデジカメの動画機能を使って撮ってみました。
右手はアクセルから手を離せないので、カメラ操作は全て左手で行っています。DRの単気筒エンジンは1ギアでカバーできる速度域が狭く、頻繁にギアチェンジしないとならないので片手運転は大変です。ノークラッチでのシフトダウンはどうしてもドガシャンとやってしまいます。いよいよ停止しないとならないときは・・・股の下にカメラを押し込んで左手を開放します。傍目から見たら、んんタマをいじっているように見えるかも知れません。
フリーハンドで撮影しているのでブレて見にくいかと思いますが、実際の景色はそれはそれはもう抜群でした。いい季節に訪れました。
<志賀草津道路>
R292を草津から白根山に向かって登っていきます。
<上信スカイライン>
R292の南側を走る裏ルート。雪で通行止めかと心配されたが無事通過できました。画像は万座方面に向かって走っています。
<通行止その1>
県道66号、志賀草津道路側
<通行止その2>
県道66号、山田牧場側
<絶景>